SSブログ

そして室堂へ! [黒部アルペンルートの旅2009]

黒部panorama.JPG
室堂平から眺めた立山連峰

当初私の頭の中には室堂行きはありませんでした。ずっと行きたいと思っていたのは黒部ダム。子どもの頃に見た石原裕次郎主演の「黒部の太陽」の映画のイメージがあったからでしょうか。歴史に残る難工事の名所「黒部ダム」を訪れてみたいという気持ちが強かったのです。しかし、今回旅するにあたり、どうせ行くなら室堂まで足を伸ばそう、と思い立ちました。少し歩いて「みくりが池」を展望して帰ろうという計画です。

前日、信濃大町の駅前にある観光局にトロリー、ロープウェイの混みようなどを聞くために立ち寄りました。そこで丁寧にいろいろ教えて頂けて助かりました。教わったことは、
  • この2連休はそれほどは混まないと思うので、天候と相談しながらどこまで行くか決めてチケットを買うとよい。黒部湖駅からでも大観峰からも自由にチケットを買えるけれど、戻ってくるなら必ず往復買うこと。つまり、扇沢~黒部ダム、黒部湖~大観峰、大観峰~室堂まで3枚のチケットその都度往復で買うのも、扇沢~室堂往復を一気に買うのも料金は同じ8800円。黒部湖、大観峰の切符売り場が混んでいるのは見たことがないので、それほど並ばずとも買えるはず。
  • お天気がよければ、ぜひ室堂まで行くこと。みくりが池だけ展望して帰ってくるのではつまらないので(この予定だったんですけど・・)、時間が許すならみくりが池1周1時間程度でも散策してきたほうがよい。
  • できるだけ朝早く出ること。(さすが観光局。お宿の朝食時間まで知ってらしたので、そこの宿からなら朝食を撮ってからでても8時のトロリーには乗れると教えて頂きました。

10月の土日紅葉時期の黒部行きですから、相当な混雑を覚悟していましたが、これで安心しました。それでも、念のため扇沢~黒部の往復チケットは前日のうちに用意しておきました。

室堂は、すばらしい場所でした。黒部まで来たならここを見ずに帰るとはなんともったいないことか!室堂は標高2450m。ここから3000m級の山々に登ることが出来ます。

室堂ターミナルを一歩出るとすばらしい景色が待っています。

黒部 128.jpg


黒部 124.jpg

室堂には10時に到着しました。観光局の方のお勧め通り、散策をはじめます。
黒部 115.jpg

絵のように美しい立山連峰とみくりが池。

黒部 098.jpg

池の反対側から室堂タームナルを望みます。室堂タームナルは「ホテル立山」と直結しています。機会があったら泊まりたいなあ。

黒部 113.jpg

池の畔にある「みくりが池温泉」。日本一高所にある温泉だそうです。宿泊も出来ます。立ち寄り湯もありますけど、今回は見送り。もちろん源泉かけ流し。日帰り湯は600円でした。喫茶室もありますので、眼下の地獄谷をながめながらお茶が出来ます。半日滞在するつもりならのんびり出来るところですが、残念!

黒部 102.jpg

奥の岩山が剱岳。迫力があります。映画見たくなりました。

黒部 112.jpg

所々まだまだ美しい紅葉を見ることが出来ました。

黒部 117.jpg


黒部 097.jpg

ここにも宿泊施設たぶん「雷鳥荘」。

黒部 089.jpg

ミドリガ池。お弁当持ってきてこの辺で食べるもよし!

黒部 085.jpg

黒部 108.jpg

散策路はよく整備されていて歩きやすいです。空気が澄み渡っていて気持ちがいいです。

黒部 118.jpg

富山方面を望みます。

黒部 126.jpg

「立山玉殿の湧水」。山の水ってどうしてこんなに冷たいののでしょうね。なんとっもおいしいです。ターミナルの目の前ですので、散策の前に、ペットボトルなどにお水いただいておくと良いです。

黒部 119.jpg

室堂ターミナルから室堂山荘の前を通り、みくりが池を回りながらみくりが池温泉の前を通り、ターミナルに到着。2時間ほどかけて散策しました。ちょうど12時です。

黒部 069.jpg

帰りの室堂~大観峰間のトロリーバスの中。前方青い部分が破砕帯。簡単にいうと、地下水の通り道。この破砕帯のため工事は困難を極めたのだそうです。道中に何カ所かありました。

黒部 138.jpg

再び黒部ダムに到着。レストハウスで「黒部カレー」なるものを食べました。なんでもご飯の白が放水、カレーの緑は黒部ダムの水の色を表しているのだそうですけど、お味はどうか・・・好みの別れるところです・・・ちなみに緑はほうれん草の色らしい・・・

そして扇沢到着15時30分。予定通り。

最高の天気に恵まれたよい旅でした。また行きたいな。今度は、室堂の宿に泊まって朝焼け夕焼けを楽しみたいものです。気軽に2000m以上まで登れ、3000m級の山々を間近に展望できる場所はそうはありません。日本のすばらしい自然をもっともっと堪能しようと思いました。

林檎.jpeg

帰りは林檎買いました。よくしまってて甘くておいしかった。さすが本場。






タグ:F200EXR
nice!(21)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 19

pi-ro

生の情報はありがたいです
いやはやなんとも素晴らしい!
いつか絶対行きます~♪
by pi-ro (2009-10-19 08:25) 

chachamaru5

pi-roさん、
3連休など大型連休をのぞけばそれほど混んではいないようです。ただシーズン中は朝少し早いトロリーに乗ることをお勧めします。駐車場における車の台数は限られています。
by chachamaru5 (2009-10-20 21:59) 

mimimomo

おはようございます^^
昨日はご訪問ありがとうございました♪
懐かしく拝見いたしました。
今年8月立山三山縦走をして、このあたりも
堪能しました。
良い所ですよね~ そのうち紅葉を楽しみに、また山野草を
楽しみに行ってみたいと思います。
by mimimomo (2009-10-21 09:38) 

インクブルー

ご訪問、nice!ありがとうございました。
黒部・立山はいつか行ってみたいと思っています。
その時はぜひこちらのブログを参考にさせていただきます!!
by インクブルー (2009-10-21 22:20) 

chachamaru5

mimimomoさん、
これからもどうぞよろしくお願いします。
by chachamaru5 (2009-10-22 21:41) 

chachamaru5

インクブルーさん、
次回は立山から登りたいと考えてます。今後もどうぞよろしくお願いします。
by chachamaru5 (2009-10-22 21:42) 

フェイリン

文句のない青空、綺麗ですね~!
リンゴも美味しそうですね~!
by フェイリン (2009-10-23 16:22) 

愛犬shi-bo

紺碧……というほどの青い空~♪
お天気に恵まれ本当に良かったですね。
「みくりが池一周コース」をハイキングされたのですね~!(^^)!
私たちは「地獄谷コース」まで歩きました。今UPしている最中です
ので是非また遊びにいらしてください~m(__)m
by 愛犬shi-bo (2009-10-23 20:16) 

自由人

ターミナルを一歩出ての風景は凄いですね。
一気に視界の開ける感じがたまりません。
お天気も良く、トレッキングにはもってこいの日でしたね(*^_^*)

by 自由人 (2009-10-25 08:48) 

yukitan

散策は気持ち良さそうですね。
立山、黒部には昔、数回行きましたが室堂にはまだ雪が残っていてみくりが池も端の方に少し氷が張っていたのが記憶にあります。
もう何年も行ってないのでお写真拝見してまた行きたくなりました。
by yukitan (2009-10-25 13:16) 

chachamaru5

愛犬shi-bo さん、
いつもコメントありがとうございます。また立ち寄らせて頂きます。
by chachamaru5 (2009-10-27 21:20) 

chachamaru5

フェイリンさん、
もぎたての林檎は確かみずみずしくおいしかったです。
by chachamaru5 (2009-10-27 21:21) 

chachamaru5

自由人さん、
室堂に一歩ふみだすと別世界でした。こんな素敵な場所に気軽に行くことができるとは、ありがたいことです。
by chachamaru5 (2009-10-27 21:23) 

chachamaru5

yukitanさん、
私ももう一度行きたい気分でいます。夏に1週間ぐらい滞在できないかなあ、と考えております。
by chachamaru5 (2009-10-27 21:25) 

ミカチ

子供の頃に連れて行ってもらった記憶がありますが、記憶が途切れ途切れです。こういうルートで行くのですね。また行ってみたいです。
by ミカチ (2009-11-15 10:00) 

ハイマン

御訪問ありがとうございます。
室堂平私も大好きな場所です。
みくりが池は四季で色々な表情を見せてくれるので
とっても楽しめますよね^^
by ハイマン (2009-11-22 08:52) 

chachamaru5

ミカチさん、
春先の雪の室堂も一度行ってみたいです。
by chachamaru5 (2009-11-22 12:02) 

chachamaru5

ハイマンさん、こんにちは。
いつも素敵なお写真を拝見してます。またどうぞお越しください。
by chachamaru5 (2009-11-23 22:46) 

yu-papa

自然が作り上げた芸術品のような、
     とても素晴らしい景色ばかりです(ハッピー)
by yu-papa (2010-08-28 11:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。